- 2023年4月9日
- 2023年4月12日
期待が高まるCYCLE MODE TOKYO2023 東京ビックサイトで今週末開催!
CYCLE MODE TOKYO 2023 今週末開催 CYCLE MODE TOKYO 2023の公式サイトオープンとチケット販売開始のアナウンスがあってからアッというまに2か月が過ぎました。 そして今週末2023年4月15日・16日の2日間にわた […]
ミニベロ情報サイト minivelo.jpがリニューアル! ミニベロの新モデルの情報や、パーツ・小物等 お知らせしていきます。
CYCLE MODE TOKYO 2023 今週末開催 CYCLE MODE TOKYO 2023の公式サイトオープンとチケット販売開始のアナウンスがあってからアッというまに2か月が過ぎました。 そして今週末2023年4月15日・16日の2日間にわた […]
2023年度TKL(TEAM KEEP LEFT)会員募集中 自転車保健+お得な特典つがついている「チームキープレフト」(TKL)新年度(2023年度)会員募集が始まっています。 チームキープレフトとはその名前の通り、サイクリストに車道の左側走行の […]
CYCLE MODE TOKYO 2023 先日のCYCLE MODE OSAKA2023のチケット発売開始に続き、CYCLE MODE TOKYO 2023の公式サイトオープンとチケット販売開始のアナウンスがありました。 自転車の祭典開催のうれしい […]
サイクルモードライドOSAKA2023開催 サイクルモードライドOSAKA2023の開催まであと2か月を切りました。 今回は行動制限のない状態での開催となりそうで、より多くの自転車ファン・ミニベロファンの方の来場が期待されます。 先日(2023年1月 […]
「道の駅とよはし」から絶景をめぐるサイクルイベント 自転車を楽しむバイクファンにとって、各地でバイクイベントが開催されるようになってとてもうれしい限りです。季節は冬へと向かっていますが、ホットなサイクルイベントのご紹介です。 自転車を楽しむ人は誰でも […]
ライトホルダー破損 暑さのせいかぼーっとしてました。 目の前のバイクが少しずつ倒れていく様子がスローモーションで見えていました。「あ・・・倒れていく」。と、目の前での出来事で手を伸ばせば届く距離のはずなのに、なすすべもなく、ハンドル部分が地面に激突し […]
サイクルモードライド大阪目前 いよいよ明後日2022年3月5日(土)に大阪・万国記念公園で「サイクルモードライド大阪2022」が開催されます。 年が明け1月からの新型コロナウィルス感染者数拡大の懸念もあり、開催されるのかかなり心配しましたがいよいよ今 […]
タイヤ交換へ 乗っているミニベロは前後フルサスペンションのLGS-MV5 FSで、太めのブロックタイヤはとても存在感があります。 前回交換してから久しくそのままのタイヤ、そろそろ交換しなくてはと思いつつも先延ばしにしていました。 今まで使っていたのは […]
サイクルモードライドOSAKA2022に大いに期待 サイクルモードライドOSAKA2022の開催まであと2か月を切りました。 昨年末からの新型コロナウィルス感染者拡大が非常に気になるところです。 まん延防止等充填措置が適用される大阪での開催でもあり、 […]
CYCLE MODE RIDE OSAKA 2021終了 色々と心配される中ではありましたが、先月2021年7月25日にCYCLE MODE RIDEは多くのバイクファンが来場し閉幕しました。 出典:CYCLE MODE RIDE OSAKA 20 […]