- 2019年11月25日
- 2020年7月5日
「南町田グランベリーパーク」にミニベロ専門店「TOY-BIKE東京」グランドオープン
TOY-BIKE 東京オープン 東京田園都市線の南町田駅が「南町田グランベリーパーク駅」に進化!アウトレットを含むショッピングモール、公園、シネマ等々の新商業施設が2019年11月13日(水)にオープン。 その南町田グランベリーパーク内にTOY-FA […]
TOY-BIKE 東京オープン 東京田園都市線の南町田駅が「南町田グランベリーパーク駅」に進化!アウトレットを含むショッピングモール、公園、シネマ等々の新商業施設が2019年11月13日(水)にオープン。 その南町田グランベリーパーク内にTOY-FA […]
機能美を追求「エアフリーコンセプト」 ブリヂストンの「エアフリーコンセプト」の記事を初めて見たのは2年前(2017年)です。 エアフリーコンセプト」を用いた新しいデザインの自転車用次世代タイヤを開発 2017年04月17日 株式会社ブリヂストンとブリ […]
ゴールデンウィーク真っ只中!すでに計画通りに旅行に行った人、色々迷ってまだ考え中の人と様々でしょう。 ちょっと街までお出掛けという事で外出したら、渋谷と原宿とのど真ん中にあるおしゃれなミニベロショップ 「FLAME bike」をのぞいてみてください。 […]
お花茶屋にある『サイクルハウスしぶや』はミニベロを多く取り扱っています。 一度足を運んだ時は早く着きすぎて、まだお店が開いていなかったことを思い出しました。 とにかくミニベロブランドのラインナップがスゴイ! birdy Brompton Tartar […]
自分好みのスタイルを見つけることができるミニベロシリーズがそろっています。 街中をゆっくりと走り、カフェで一休みなんてスタイルが似合うモデルから、ロードバイクのような走りを実現したり、マウンテンバイクをイメージしたモデルまで豊富なラインナップをそろえ […]
cannondaleのHooliganを福岡で見たはずだと、記憶をたどり、思い出しました。 福岡で自転車を見る!ということで行ったのはY’sRoad福岡天神店でした。2016/12/04 とにかくその時もミニベロを見るという目的だったので […]
新宿でスポーツバイクを見つけるならばY’sRoad という事で、地下鉄新宿三丁目駅から歩いて新宿本店へ行ってきました。2018/11/06 店舗ホームページの案内に「最新の完成車500台以上を常時展示!」とありますが、その案内通りで店内に入ると、バイ […]
電動アシスト付きクロスバイク GIANTの ESCAPE RX-E+の試乗会が行われるという事で、ジャイアントストア目黒通りへ足を運びました。(2018/11/03) 試乗会の開催予定は、ネットのスケジュールで2018年11月10日(土)11月11日 […]
ジャイアントストアに足を運んだのは2018年11月です。 サイクルモード2018でGIANTの出展がなく、その頃ジャイアントが新型のE-BIKE ESCAPE RX-E+の試乗会を全国各地のジャイアントストアで開催するという案内を知っていたこともあり […]
サイクルモード2018が始まる前に、ミニベロショップを探索(2018/11/03) とにかく見たかったのはTyrellシリーズとKHSシリーズで、東京渋谷はNHK前にあるvelostyle TICKET shibuyaさんへと足を運びました。 ミニベ […]